2021年07月のアーカイブ記事一覧
2021.07.23

暴風対策にネットを被せたところネット内の湿度が急上昇、アボカドの木にカビ菌らしき黒い部分がでてきてしまっています。

そこでネットを開閉式に改良しました。

①支柱とネットを結んだ結束バンドの上にS字フックを引っ掛けた結束バンドを結ぶ。

②縦に2箇所結束バンドでネットに輪っかを通す。

③S字フックに輪っかをひっかけて開けたり、閉めたり。

列の間の草も刈ってしまおう。

あれっ。6月末に株間の草綺麗に刈ってる。1月足らずでこの状況。

恐ろしい、草の生命力、成長力。

2021.07.11

そろそろ梅雨も明けそうな蔓延防止期間最終日の神戸です。

 

一時中止していた圃場の西側の防風壁はやめて、列毎にシートを被せることにしました。

アボカドの両脇に緑のアーチ状の支柱を立てたのは5月で、その時大地は見えていましたが

少しずつ草もソルゴー育ち、下の3枚の写真が現在の様子です。

最後の写真はトンネルの中からの1枚。

中から見上げると不思議な感覚です。

 

2021.07.11

7/10夕方の見回りでアボカドの根元に不審な穴を発見しました。

なんだこれは?誰の仕業?考えられるのは、モグラ?猪?イタチ系???

何も餌になるようなものはないのにどうしたものだろう。。。

 

 

侵入者はさておき、肥料を撒きました。今回はみんな有機(肥料)と

土壌が少し酸性に傾いてきたので、セルカ、ヨウリン(土壌改良剤)を投入です。

根元の黒いのは木炭です。通気性、排水性の向上の効果を狙っています。

 

 

先の幼虫は最近は見かけず、侵食され傷ついた数本の苗からはわき芽も出始めました。

神戸での国産アボカド生産 初めてのことなので、ドキドキハラハラが続きます。

コロナが落ち着いたら、苗を購入させていただいたゆす村農園やアボガドのYOU TUBEを

アップしていらっしゃる方のところの見学に行って、色々教えてもらいたいですね。

 

ページトップへ